2023-01-01から1年間の記事一覧
やったぜ〜 なんで英語の勉強してるのか この記事で書いたので割愛しますが、簡単にいうと会社の方針でエンジニアは全員英語の勉強して、最低でもTOEIC IPで700点取れ!ってことになってます blog.hirovodka.com 700点取るまでにやったこと リーディング編 …
今日はダメダメだった〜 勉強時間取れてないし、part3,4は相変わらずほとんど聞き取れないのできつい 土日はまたカフェに篭ってずっと勉強します 来週金曜日の試験まで、この土日が最後の休日なので頑張る 多分出先でpart5,6の勉強して、帰ってきてからpart3…
ほい TOEIC IPまで後一週間 運で良いから700点取りたい 今日は自分以外全員英語喋れるMTG的なのに参加して、一言も話さず && 聞き取れずに時間だけが過ぎていった
今日も合計4時間くらい part3,4の対策として、1.2倍速で今までやってきた問題を解き直してる 来週の試験に向けてちょっとでもドーピングになればという気持ち あとは単語と文法を繰り返す繰り返す繰り返す
無料公開されてるTOEIC公式の模擬試験のリスニングだけ解きました + 1h 模擬試験全然ダメで、このままだとTOEIC700点は確実に無理そう 大体、リスニング380点、リーディング320点くらい取れればいけるかな〜と考えてるので、リスニングは8.5割くらい取れてな…
昨日はストレスでお酒爆飲みして、ブログ書けなかった 昨日の分↓ 今日の分↓ リスニングメインで勉強したけど、やっぱりpart3,4のイギリス人スピーカーの問題だけやたらと間違える 多分次のテストまでに聞き取れるようになることは無いので、一旦諦めることに…
やばい土曜日なのに全然勉強できなかった 朝寝坊して、昼過ぎから勉強し出したけど、part4で聞き取れなさすぎてやる気失せて昼寝してたら夜になってた。。。 あと何時間必死こいて勉強したら、TOEICの音声聞き取れるようになるんですか???? 試験まで後12…
今日はサボってました。。。 いつものようにpart3と4の対策やってたんですが、いつものごとく全然聞き取れず。。。 なんか勉強するのアホくさくなって夜ご飯食べた後ボーっとしてしまった 切り替えて明日は一日中勉強する
ちょっと勉強時間は少なくなった が、単語はabceedで金フレすることにしたので合計したら4時間くらい 今までスタサプで単語やってたけど、10問ずつしか解けないのだいぶストレスだったのでabceedに変えてみた part5は相変わらず語彙問題で分からなくなるし、…
part5むず過ぎん?? 今日は通勤時間に今まで解いたpart3, 4のシャドーイングをやって、残りはpart5を勉強してました 文法は一通り勉強したけど、スタサプのpart5対策って語彙と熟語ばっかりじゃない? 関先生、毎回「今回は熟語の問題ですね」「今回は語彙…
今日も頑張った part3, 4は相変わらずほとんど聞き取れなくて、part5の語彙問題で見たことない単語が出てきて、精神が崩壊しかけた 『TOEICでsuitは名詞としてほとんど登場しません、見たことないです』みたいな説明がpart5の講座でされてて、「それpart3の…
My English listening skill is like GOMIKASU 今日はほとんどリスニングやってました まーじでイギリスのスピーカーの音声が聞き取れない 「絶対それそんな発音じゃないやん!!!」って怒りながらディクテーションしてキーボード叩いてました 大体間違える…
昨日より少し頑張ったやん 主に文法メインで勉強してました スタサプの英文法講座は全て完了して、復習のために各単元の確認テストと最後のテストを繰り返しといてます あと、関先生の解説をもっと詳しく見たかったので本買った(神に誓ってアフィリンクじゃ…
「あれ〜、この人土曜日なのに勉強時間があまり増えてないのはなんでだろう??」 仕事あるから勉強時間取れない!とか言い訳してたけど、仕事ない日でも大して平日と変わらんやん。。。 とりあえずスタサプの英文法が明日で一通り終わりそうなので、復習と…
今日も今日とて3時間英語学習 リスニングは相変わらず全然聞き取れてる感じがない。。。 一応問題には正解するけど、確信は持てない感じ 『なんか研修するって言ってからこれかなぁ』『なんか忘れたから取りに帰る的なことかなぁ』みたいな感じで割と当てず…
早起きできたぞ 8時くらいに起きて、ジム→帰宅→ちょっと英語勉強することができた〜 毎日3時間くらいは取れてるので、平日3 x 5で15時間くらいは勉強できそう とは言え100点上げるのに200時間くらいかかるっぽいのでこのペースじゃ2ヶ月かかるやんって絶望し…
今日は週一の出社日だったので、主に通勤時間でpart3, 4のリスニング 家に帰ってからpart5の文法をやってました part5の問題で結構分からない単語が出てくるので、単語力も微妙だな〜と思いました。。。 とにかく勉強時間が取れてないので、明日こそは早起き…
今日もリスニングのpart3, 4を中心に勉強 なんとか3時間は確保したけど、仕事終えてからご飯作って片付けてってしてると20:00くらいなので、夜は英語だけやったとしても3 ~ 4時間しか取れなさそう 聞けばなんとなく意味が分かるくらいのリスニング力なので、…
これからお風呂入って、寝るまで勉強するのでもう少し増えそうだけど、ひとまず今の分 というか9:30起床 10:00 ~ 19:00 仕事 だとあんまり時間取れないよなぁ 明日頑張って早起きして、午前中に2時間くらい取りたい
初めに 去年の9月から英語の勉強を始めてます 元々は会社の方針で『エンジニアは全員英語話せるように!!!!』ってなったので、自分も勉強することに。。。 ひとまずTOEIC700点(オンラインで受験するTOEIC IPテストのスコア)が最低ラインなので、現在は…
はじめに 去年の10月で、未経験からエンジニアになって2年が経ちました よくTwitterで「駆け出しエンジニアの生存報告が無さすぎる」みたいなツイートを見かけるので、生存者の一人として今までの2年間を振り返ってみます まー、結局こういうことを言えてる…